教員研修



教員研修


市立小中学校の教員を対象に研修会「先生と考える360°時間」を開催しました。この研修では、360°写真の撮影方法やデモページを使って実際にコメントを入れ、360°図鑑を作りあげていく過程を体験しました。


2022年度の教員研修(2022年8月18日実施)

先生と考える360°図鑑

360°図鑑の説明

「360°図鑑」を活用した、各教科等の授業における指導のあり方についてや、システムの構築を進めているほか、中学校の授業や行事における図鑑の活用について研究を行っています。
教員研修において、図鑑の概要や作成方法、授業等における活用方法を掘り下げていきました。


撮影:塩見浩介 

写真提供:山口情報芸術センター[YCAM]

360°写真の撮影

実際に360°写真を撮影して、デモページを利用して図鑑を作成する手順を体験しました。


2021年度の教員研修(2021年8月~9月実施)

100人の先生と考える未来の山口の授業

授業での活用方法のアイディア出し

文部科学省GIGAスクール構想によって各小・中学校へ配備された端末を活用し、デザイン思考のなかでも重視されている「ラピッドプロトタイピング(素早く作って評価しながら計画を練り直す)」の手法を用いて、プログラミング教育などの活用方法をはじめ、各教科等の授業における指導のあり方を研究し、児童・生徒の情報活用能力の育成を担う教員の指導力向上を図りました。 

撮影:谷康弘

写真提供:山口情報芸術センター[YCAM

クラウドツールの特性を理解する

学習用端末「Chromebook」及びGoogleが提供するクラウドサービスやアプリを利用して、リアルタイムに情報を共有しながら収集、整理・分析、編集、発表等の演習を行いました